浦和のエステサロン「サロン・ド・ミュゲ」のオーナーブログです。
いつもご愛顧くださいましてありがとうございます。
久しぶりにブログを更新します。
今日は以前からずっと書いてみたかった皮ふ常在菌について、です。
人間の身体には膨大な数の微生物が棲みついているのですが、皮ふにも約1兆個の微生物が常に生息しているといわれ、これらを皮ふ常在菌といいます。
皮ふから出る汗や皮脂をエサにして常在菌は生きていて、皮ふを外敵から守るために頑張っています。
だから、ちゃんと汗をかくことも皮脂を出すことも、とても大切です。
お肌の調子が良いということは、常在菌が安定して生息することを意味します。
逆に、ニキビや乾燥といった肌トラブルが起きることは、常在菌がバランスを崩し不安定な状態である、ということを意味します。
例えば、黄色ブドウ球菌はアルカリ性に敏感に反応する特徴があって、洗い過ぎや肌が乾燥すると黄色ブドウ球菌の数が増え、これが原因でかゆみや炎症を起こします。
ニキビ菌といわれるアクネ菌は普段は皮ふを守ってくれる菌ですが、思春期やストレス、ホルモンバランスの乱れなどで皮脂が過剰に分泌されると毛穴の奥に棲んでいるアクネ菌が異常に増殖し、炎症を起してニキビができてしまいます。
美しいお肌は、常在菌のおかげです。
お化粧を落とさずそのまま寝てしまうと皮ふ常在菌が増殖してバランスを崩し肌トラブルの原因に。また逆に肌を洗いすぎると、皮ふ常在菌が洗い流されバランスを崩す。。。
美肌のために、常在菌が安定して生息できるよう適切なスキンケアを心がけましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
サロン・ド・ミュゲ
http://salonde-muguet.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2
(詳細は御予約頂いた方に別途お知らせします)
TEL:080-7013-6572
E-mail:info@salonde-muguet.jp
------------------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/Zu9op0
Twitter:
http://goo.gl/5wgjsz
mixi:
http://goo.gl/t6VTzL
アメブロ:
http://goo.gl/XPU9Sp
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆