ブログ
3年のブランク

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
コロナの感染拡大がはじまる2020年の4月ごろに長年通っていたスポーツジムを解約して
まる3年が経ち、ついひと月前ジムに再入会しました。
ジムの設備やマシーンの配置などは3年まえと変わらずで使いやすく、以前からの会員さんも見かけるなど懐かしく思う反面、
う~むなんか変わったな〜と感じることも。
3年の月日がながれ、それにマスク生活が続いたことで老け顔に?と。
私がそう感じることは相手もそう感じるはず、お互いさまです。
ジムに行く回数が増えると、自然と
顔見知りを見かけることが多く、3年ぶりの再入会によって身体の衰えもさることながら、顔の変化いや老化にショックをうける今日このごろです。
ジム復活☆

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
体重のコントロールが効かなくなり、それ以上に気になるのは体力の衰えで、以前に通っていたジムに再入会し2週間がたちます。
再入会にあたり体力測定をしてもらったところ案の定、筋肉量や基礎代謝量などは不足で、体重や脂肪はオーバー😨、まあ予想どおりでした。
筋トレのマシーンの使い方をひと通り教えてもらったので、週に2〜3回仕事後に行っています。
筋トレとランニングマシーンで歩き、水泳を交互に取り入れている。
がんばってやっているつもりだが、筋肉量や基礎代謝量は増えただろうか、体重や脂肪は減っただろうか、2週間後に予定している測定の結果次第ではモチベーションに影響がありそうだが果たして効果は…
若さの秘訣は毎日のルーティン🎶

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
30年あまり決まった手順で決まったこと、日課をこなしておられるお客様がいます。
体重やウエストのサイズは30年前とほぼ変わらない。それだけではなく、お気に入りのお洋服は今も愛用しているそうです。
私も何度かお召しのワンピースやセーターを拝見したことがあります。
月に一度定期的に当サロンにてフェィシャルエステを受けておられるのでいつも若々しく、姿勢がきれいで美しく輝いています。
特別なことをするとお肌や体調の変化に気づきにくいから、毎日同じ時間に同じことをするよう心がけているんだとか。すると例えば体重が少し増えたとか減ったのがわかるのですぐ対策がたてられる。
なるほど。
継続は力なりのことばをしみじみと感じさせられる、たいへんためになるお話しが聞けてよかったです。
検診結果を待つ日々

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
市のがん検診を5月末に受けてから2週間あまりたちました。
結果は2週間後に検診をうけた施設に行って医師から説明を聞くことになっていて、
今日さきほど結果を聞いてきました。
検診項目のすべて精密検査不要
または異常なしの結果でした。
医師から、今後も一年に一度検診を受けてくださいとのコメントをいただき終了。
健康で自覚症状がなにもないから心配はしていなかったが、でも、自覚症状がなくても検診で引っかかりケースはゼロではないと聞いたことあるので少しそわそわしていたのは確かです。
日ごろから健康を気にして食事や運動、ストレス解消につとめたのが今日の結果につながったのでは、結果にはほっとしました。
明日からまたがんばろ~🎶🎶
錦帯橋〜厳島神社へ

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
兵庫県、岡山県、広島県、山口県を横断する鉄道の旅はいよいよ最終日の3日目をむかえました。
しまなみ海道はもちろんのこと、今回のハイライトである厳島神社と錦帯橋はいつかは訪れてみたいNo.1とNo.2の憧れの地。
鉄道ツアーならではの最高の旅行プランに出会えて、夢を叶えることができ感謝感激です。
帰りの新幹線の車窓から見える夕日。二泊三日の旅はあっという間に過ぎてしまい今日から仕事です。
旅の思い出にしばらく浸りたい〜🎶🎶
しまなみ海道〜尾道〜広島へ

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
鉄道の旅2日目のハイライトはしまなみ海道と尾道、そして広島へ。
しまなみ海道随一とされる亀老山展望公園から一望できる来島海峡大橋。
ややもやがかかってたのではっきり対岸までは見渡せなかったがパノラマ展望台からの眺望は素晴らしい。
ロープウェーで尾道千光寺へ。境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道が一望できる。ネコの細道を散策しながら尾道ラーメンをいただくプランも、大満足です。
はじめて訪れる広島平和記念資料館と原爆ドーム。
広島の名物お好み焼きをいただき夜の街をぶらぶら散策しながらホテルへ。
3日目は錦帯橋と旅のハイライトである厳島へと移動します。