ブログ
デンタルフロス愛用中♡

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
エステのお仕事を始めたときから愛用中のデンタルフロス、もう12年がたちます。
歯医者さんに薦められたのがはじめのきっかけですが、思うと結構な年月が経つことに我ながらこつこつがんばっているなぁと。
加齢とともにデンタルフロスの必要性はひしひし感じる。歯の間隔が歳とともに広がるのはどうしょうもなく、隙間にものがつまることが増えました。
歯みがきではとれないし、放っておくと口臭や虫歯になりかねません。
お客様のお顔に近い位置でお仕事するので、オーラルケアは必須。
決まった銘柄はなくさまざまなタイプのなかで気に入ったものを試して使ってみる。
今回買ったのはこの2つの銘柄。使用感が楽しみです。
身体のメンテナンス☆目

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
どう考えても花粉症じゃないようだ。
花粉症の症状に当てはまるのがないからだ。
しかしまぶたのただれや
ごろごろする感じはやっぱりちょっと変。
結膜炎じゃない?ネット調べでセルフ診断し、市販の目薬をさしても大して改善がみえず、
目医者へ。
最初から眼科にいけばよかった。
処方してもらった目薬や軟膏でずいぶん良くなった感じ。やっぱりセルフ診断はダメだねっ。
診察の結果、目に異常はなく、炎症も見当たらないが、まぶたの皮ふが化粧品かなにかのアレルギー反応で赤くなっている、とのこと。そういわれてみれば思い当たる節がある。
身体の防御力はすごいと思う。外敵にやられた!ときはSOSして知らせてくれるのだ。今度からはちゃんと診てもらおう。
気の緩みは身体のゆるみに

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
3月末に義母の葬式のために福岡に滞在している間、生活リズムや食生活の不規則、なによりも気の緩みなどで体重管理をしておらず、自宅に帰ってきても
そんなゆるゆる生活を続けていたら、目を疑うほど
体重は右肩上り😱。
ショックです!
コロナ禍で運動や食事、体重管理はおおむねできていると思ってそれが自信につながり日々こつこつ努力していたのに、ここに来て気の緩みで台無しにしてしまいました(泣)
なにも考えなくてだらだらしているのは気が楽と甘えていた自分に、もう一度気を引き締めて生活リズムを整えなくては。
お肌が乾燥すると思ったらクリームやオイルより水分を

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
お肌は乾燥します。
梅雨時期を除き、ほとんどの季節において肌は乾燥すると思ってスキンケアをしたほうがよいでしょう。
肌が乾燥すると気づいたときはクリームやオイルをたっぷりつけるといったお話しをよく聞きますが、改善されることはなく、むしろオイリー肌になったり乾燥がさらに進む可能性すらあります。
乾燥すると思ったら水分をたっぷりチャージするようにしましょう。
さて、水分はどのようにチャージするかですが、
コットンに化粧水を含ませて…より
手にとってつけたほうが良いし、
お風呂あがりに化粧水をつける前にまず冷水で顔をすすいで鎮静をかけるひと手間をかけてから化粧水をつけるともっと浸透しやすいのでおすすめします。
時間に余裕があればシートマスクや、ローションパックでたっぷり水分を与えるともうばっちり。
シワやシミは乾燥するとできやすいのでお肌はつねにしっとり感をキープするようにしましょう。
桜のさんぽ道 in造幣局さいたま支局

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
春の晴天が続きます。
春の晴天3日続かず、と聞いたことがありますが今みたいに、何日も続くときもあるんですね。
たまたま目にした「造幣局さいたま支局桜のさんぽ道一般開放」、というネットニュースがきっかけで、散策に行ってきました。
合計23品種100本の桜のさんぽ道は、壮観で綺麗。物珍しい名前の桜の木が道の両側にずらりと、ちょうど満開を迎えたころでしょうか。
混雑しておらず天候に恵まれ、花びらの色合いや、枝の形を名前に照らし合わせてゆっくり鑑賞でき、たいへん優雅なひとときでした。
新しい洗濯機がやってきました

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
我が家に新しい洗濯機がやってきました。
設置したばかりですぐ洗濯機オン。
静かすぎて動いているか何度も耳をすませて聞いたりして。
これなら夜間も音を気にせず洗濯できそうです。
気のせいか洗浄力もアップした気がして洗濯物がピカピカキレイに見えました。
今後はこの洗濯機にお世話になります。