ブログ

Home > ブログ

ブログ

まるで絵画のように美しい

2025年3月12日

浦和・佐伯式フェイシャルエステサロン@ミュゲです。

寒暖の差を乗り越え、ここ浦和の別所沼公園の河津桜が見ごろを迎えました。

公園を訪れる人々は河津桜に吸い寄せられように足を止めてスマホを向けてカシャカシャ。

沼のまわりにそびえ立つ木々はまだ落葉したままだが空と沼と一体になってまるで絵画のよう。

春夏秋冬どの季節も自然と足が向く素敵な公園なんです。

友だち追加

1日8000歩以上を目標に

2025年3月9日

浦和・佐伯式フェイシャルエステサロン@ミュゲです。

ケガから回復し両足で歩けるようになってくると、ケガした脚の筋肉をつけるために1日8000歩を目標に歩くようにと、主治医に言われました。

そこで昨年10月から目標の8000歩を目指して毎日歩いています。

とにかく歩く。

昼間仕事で歩けない日は夜、スポーツジムのウォーキングマシーンで歩いたり、時間がとれる日は近所の別所沼公園まで歩き、一周1キロを4周歩いたりして、8000歩以上は歩いたりします。

ひたすら歩き、階段を上り下りする、すると両足の筋肉のバランスがとれてくる。少しの変化も励みになり、歩くよろこびをかみしめています。

友だち追加

AIブロクに挑戦しょうもあっけなく挫折

2025年3月6日

浦和・佐伯式フェイシャルエステサロン@ミュゲです。

最近はAIにブログを書かせるといった、私にとっては夢のような話しが巷では起きているらしい。

楽してブログが書けるならやってみよう!試しに検索に引っかかった無料版をいくつかやってみたところ、

うーん、キーワードの入力やニュアンス、文字数など設定が良くなかったか、これはいける!と満足のいくブログには出会えず…

ニュースや記事、その他まとめ文章などはAIに書かせると質の高い文を出してくれると思うが、ブログのような心情や気持ちなどを繊細に表現するのには、まだ少し先かもしれない。今はただ私の不勉強なのが原因かもしれませんが。

近い将来AIにブロクを任せられる日がやってくるのを楽しみにして待ちたい。

今日の曇り空の別所沼公園の河津桜。まもなく見頃かな。

友だち追加

外は一面の雪景色

2025年3月3日

浦和・佐伯式フェイシャルエステサロン@ミュゲです。

ここ数日の20度超の暖かい日差しに包まれると、心がはずみ、春の訪れを身体で感じていたけれど、今日は寒の戻りで真冬なみの寒さ。外は一面の雪景色です。

今週はまとまった雪が土曜日までにかけて降るとか。

暖かいからといって油断はやはり禁物ですね。寒暖の差が激しい時期こそ、睡眠をしっかりとって栄養を摂るなど、体調管理には十分気をつけたい。

友だち追加

佐伯チズ直伝のオールハンド手技

2025年3月2日

浦和・佐伯式フェイシャルエステサロン@ミュゲです。

美容家の故・佐伯チズ直伝の

「佐伯式フェイシャル・デコルテトリートメント」は、オールハンドによる表情筋ほぐしやリンパドレナージュで巡りを良くし、コリやむくみを改善する2時間30分に及ぶスペシャルスキンケアです。

肌深部へアプローチし、血行を促進することで明るく若々しい肌を導きます。落ち着いた空間の中で身も心も安らぎ、日々の疲れから解き放され、自分磨きの大切さをご実感いただきます。

ぜひいちど佐伯式フェイシャルデコルテトリートメントをご体験くださいませ。

友だち追加

ピラティス初心者

2025年2月26日

浦和・佐伯式フェイシャルエステサロン@ミュゲです。

1月からピラティスのレッスンを受けています。今月は風邪が長びいて思うようなレッスンが受けられなかったが、昨日から復活しました。

講師は、フラダンスの元メンバーでピラティス資格を取得してから本格的に活動している方で、受講生もフラダンスのメンバー3人。講師の目が行き届く少人数のピラティスレッスンです。

お互いに気心が知れた仲だから、こちらのリクエストや希望を気軽に言える良さがあると同時に、講師も同世代なのでほぐすところや、鍛えるところを丁寧に教えてくれるので、学ぶところが多いレッスンだなぁと、お誘いを受けてとてもよかったです。

エステのお客さんの中にもピラティス歴10年や15年の方々がおられます。みなさん姿勢がきれいで色つやが良く明るく元気な方ばかり。

わたしも1日でも長く続けていけたらと願っています。

友だち追加
ご予約・お問い合わせ