ブログ
Home > ブログ
若肌の人はみんな実行する♡
2021年1月22日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。
こんにちは。
1月のカレンダーも後半にさしかかり、
今日は季節外れの暖かい一日でした。
仕事柄、たくさんのお顔に触れさせていただいているのですが、
肌がきれいな人は、共通点があります。
それはお年関係なく、
きれいな肌の持ち主が実行する、保湿とUVの徹底、です。
もっといえば
保湿とUVさえしっかりやっていればお肌はトラブルが少なく、きれいになる、ということです。
簡単ですね。
誰でもできます。
日ごろからUVケアをされている方は、肌が若々しいのも特徴のひとつ。
もう手遅れといわずに、今日からぜひこの2点をとりいれて見てください。
3ヶ月後にはお肌の変化に気づくはずです♡

季節は先にすすみ、春へとつながる
2021年1月20日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。
大寒らしく、一年で一番寒さが厳しい季節にさしかかりました。
いつもの散歩コースの、ちょっと奥に入ったところに、視線の先には濃いピンク色の梅の花がひっそりとぽつりぽつり咲いていました。


一番寒い季節に、小ぶりの花を咲かせて春の到来はまもないですよーと、知らせてくれる健気な梅。
蝋梅も、透明な蝋のような可憐な花が太陽に向かってまっすぐに咲いています。

道端に視線を落とすと、水仙が見ごろをむかえ、鮮やかに。

どんなときも役目を忘れずに花を咲かす身の回りの花たち。
ほっこり、ぼっと眺めたくなります。
ことしも始動しました♡♡
2021年1月17日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。
こんにちは。
フラダンス教室に通いはじめてから丸2年がたちました。
ちょー初心者でも分かりやすく親切に教えてくださる先生方、
和気あいあいと気さくに接してくれる仲間たちには感謝しかありません。
コロナ禍でなにもかもが変わってきて、気持ちが晴れない日々のなかで、フラダンスが唯一の楽しみに、心のバランスの支えでした。
徹底した感染対策のもとで、去年は無観客のなか、小ぢんまりした発表会もさせていただき、一年間の学習成果をひろうすることができたのもありがたかったです。
ことしの初レッスンは昨日から始まりました。
丸2年が過ぎると、自分の躍りの変なクセが少しずつ見えてくるもので、ことしはクセ直しを目標にしつつ、もっと上手く踊れるように練習を重ね、成長を楽しみたいです。


ボディマッサージも人気のお尻エクボほぐし
2021年1月15日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。
こんばんは。
テレビをつけるとコロナコロナ。
現状を知っとかないないといけないと、わかっていても、なぜかすぐ消してしまう。
私のサロンで特にボディマッサージで人気なのが、お尻ほぐしなんです。
終了後には、腰回りが軽くなった、骨盤の回しがしやすくなったななど、お客さまにとても喜んでいただけます。
お尻のくぼんだあたりを、エクボと言っていますが、
床に座って片方のお尻を少しあげたまま、もう片方のお尻をぐるぐる回すーー
いた気持ちいいところをほぐすことで、腰痛や筋肉のこりを和らぐことができます。
私も朝ヨガの最後にこれをすることにしています。
そしたら、お尻が柔らかくなって歩きやすくなった気がします。
もうひとつ大切なことは、足の冷えが前よりよくなった気がする。
5, 6年前に坐骨神経痛になったことがありますが、お尻をほぐし続けたのが効いて、治りました。
しばらくやってなくて、そういえばせっかく朝ヨガしているんだから、また始めよう、と。
おうち時間がたくさんあるいまだからできる自分ケア。
コロナ禍で自分と向き合うこと、あれこれ増えました。いいことです。

トイレ掃除
2021年1月13日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。
こんばんは。
今日は昨日とうって変わって、晴れて暖かい一日でした。
緊急事態宣言のなか、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
家族がうちにいる時間が多いと、どうもトイレの汚れが気になってしかたがないのです。
よそのおうちはトイレ掃除どんかんじかな~、毎日やってるかな、週に何回かな?
汚れたらやらのかな?
トイレ掃除をするたびにそう思います。
私の場合
自宅サロンにて、お客さまをお迎えする立場なので、
トイレ掃除はいつも時間をかけて入念にしておりました。
が、いまコロナ禍でお客さんが少なくなり、反対に
家族のうち時間が長くなったのが一因で、汚れが👀‼️…泣く
トイレにはきれいな女神様がいるんやで
毎日きれいにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで
って歌ありますよね。
歌詞のように毎日きれいにしておくのが、理想でいいとは思いつつ、
忙しいから今日はいいやー
あまり汚れてなさそうだから、明日するわー
とか。
後回しするときも。
汚れやすいところを毎日きれいにしておけば、
なにも大掃除のように時間をかけてすることもないだろうに…
そう思います。
わかっています…けれど
いつからか自分だけがトイレ掃除担当になってしまいました。ふぅ、、、泣く


第99回全国高校サッカー選手権決勝
2021年1月11日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。
こんにちは。
暗いニュースが続くなか、久々に興奮してしまいました。
第99回全国高校サッカー選手権決勝が、さいたまスタジアム2002で行われました。
青森山田VS山梨学院
果敢に攻めて、鉄壁のように守る両チームの選手。
2:2で迎えた延長戦
手に汗を握る、しびれるような戦いは、延長戦でも決着がつかずPK戦へ!
残酷ですよね、PK戦というのは。
蹴る方もキーパーも。
画面越しに見る側も心臓がパクパクします。
みごと
PK戦を制したのは山梨学院でした!
㊗️おめでとうございます!
素晴らしい試合を見させていただきました。
感動しました!
ありがとうございました。
高校サッカー選手権にたずさわるみなさま、お疲れさまでした。

