ブログ

Home > ブログ

ブログ

マイナポイント紐付けるまで

2020年9月16日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。

 
こんにちは。
 
マイナポイントの予約はお済みですか?
 
私は紆余曲折をへて、ようやくできました。
 
 
 
 
何が一番大変だったかって?それはマイナンバーカードの暗証番号です。
 
出番がぜんぜんなく、持っていることすら忘れていた時に、10万円の特例給付金に使えるとかでしょ?!
また今回のマイナポイントでしょ?!
 
特例給付金の時は暗証番号を忘れていたからはじめから、あきらめて手紙方式で申請。
 
ところがマイナポイントは?というと申請するには暗証番号が絶対に必要なわけで
 
しかたなくて区役所に行って調べてもらいました。
 
でも、役所は教えてくれません!個人情報だからって。
 
あたりまえですよね~。
方法は、再設定するしかありません、と。
 
はい、無事設定しなおし。
 
ちなみに私のスマホはマイナポイントアプリの対応機種ではないので、スマホでの予約はできず。
 
パソコンも、マイキーID作成やらなんかに必要なインストールがうまく行かずで
 
ちょーアナログ人間の私は、コンビニで予約することにしましたが、ここで大きなミスをおかしてしまいました。
 
役所で再設定した暗証番号で、その日のうちにマイナポイント予約しようとすると、コンビニの行政サービスのシステムにまだ反映されてないので、予約ができない!
 
まさか、こんなことがあるとは!?
 
役所の方も一言教えてくれたらいいのに。システム反映されるまで24時間以上待ってねって。
 
自分の勉強不足と認識の甘さがなさけなくて、愚痴をこぼしてしまいごめんなさい。
 
また役所に出直し。
事情を話すと、暗証番号を再再設定の必要あり!といわれ、はぁ、最初からやり直し。
 
何やってんだか、私。
 
紆余曲折を経て、ようやくマイナポイントの予約はできました~。
 
最大5000円分のポイントがもらえるからって、いままでにない根性と頑張りぶりです。(笑。
庶民にとっては大きいですからね。

この香りで部屋中がおしゃれに感じる

2020年9月15日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。

 
こんにちは。
 
時おり窓から入ってくるかぜにゆれて、甘くて、ややスパイシーで、草花の上品な香りが鼻先をすっと通り抜けます。
 
そう、サンタマリアノヴッラのポプリを部屋の好きな場所においてあります。
 
 
 
 
昔イタリアのフィレンツェに旅行に行ったときに偶然出会ったこの香り。
 
旅の疲れを癒してくれて、どこか気持ちを落ち着かせてくれる優しさに、強く引かれました。
 
コロナ禍で今年はいろいろあったー。
香りで癒されたいとまず思い浮かんできたのがサンタマニアノッベッラの香りです。
 
販売店を調べてみると日本にも取扱店がまあまああること
がわかったので、これから重宝したいと思います。
 
フィレンツェに自生する草花や、植物の実、樹脂などを原料としてできあがったポプリ。
ほんとうに癒される~。

10年間支えてくれた施術ベッド

2020年9月14日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。

 
こんにちは。
 
朝晩が、だいぶひんやりしてきました。
昨夜は冷房がいらない、いや扇風機のかぜも冷たく感じるほどでした。
 
私の仕事を10年間支えてくれた施術ベッドが、老朽のため廃棄することに…
 
 
おもにボディトリートメントや、妊婦さん用のベッドとして使ってきたのだが、経年劣化でしょうか、表面の張り面が破れて、ポロポロ剥がれ落ちてくるように。
 
たくさんのお客さんとの思い出がつまっているこのベッド、できればもっと長く、ずっと使いたかった。
 
自分に張り替えの技術、いやその気持ちがあったならば張り替えてでも使いたかったです!
 
ネットで調べてみました。
結構骨のおるたいへんな作業のようです。
 
しかたないな~
と買い換えることにし、廃棄処分します。
先ほど市役所の粗大ごみ受付センターに回収依頼を出したところです。
 
新しい施術ベッドは昨日届きました。
次の10年間それ以上、もっとたくさんの思い出をつくっていきたい、届いたばかりのベッドを眺めながら気持ちも新たに。
 
 
 

美肌VS感染予防

2020年9月12日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。

 
こんにちは。
 
マスク着用がこんなに長く続くとは思いませんでしたが、マスクによる肌荒れに悩む方多いのではないでしょうか。
 
感染予防には、不織布マスクがよいといわれるが、長時間着用で蒸れたりすれたり、肌へのダメージは避けられない。
 
一方布マスクなど、いわゆる不織布以外のマスクは、予防のいみではやや劣るだとか…
 
う~む
 
仕事上マスク着用が必須な私ですが、コロナ禍ではより徹底せざるをえなくなりました。
 
でも肌荒れは嫌なので、シルクマスクを購入して仕事以外に使うようにしています。
 
 
かなり気に入っています✌️
 
洗って使えるタイプですが、欠点といったら縮むこと!
 
洗うたびにちぢんでない?
 
シルクマスクって、コロナ予防できているかな~、気にはなるところですが、あれこれ一月以上は使っているので
たぶん大丈夫?!
だましだまし使っています(笑。
 
美肌VS感染予防の二者択一?
 

腸活は手軽で、簡単(^-^)

2020年9月10日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。

 
こんにちは。
朝晩は、秋の気配を感じさせる涼しい風が時おり窓越しにはいってきます。
 
少しずつだが、季節は確かに移り変わっています。
 
腸活ということばをよく耳にします。
調べてみると、腸内環境を整えること、とあります。
 
食生活のバランスをとって、からだにいいのを食べて、腸のことも考えて…
 
多くの方特に女性は、実践していると思います。
 
だけれども、便秘で悩むひとも多い。
 
先日テレビで取りあげたコロナ禍で、巣ごもり、運動不足でからだのバランスを崩している人が多いと紹介。
腸活について大学の教授がお話したヒントが、スゴイ!
 
私もすぐ実践してみました!
朝起きてすぐ、コップ一杯の水を一気飲みすること!
一気のみが、ポイントらしい。ただこれだけです。
 
実践して3日たちますが、100%効果ありです。
ここ3日はお腹すっきり。
 
午前中からお腹がすっきりすると、からだが軽く感じて、身動きも軽やか、気分もなんだかすっきりするような。
 
腸活の基本は、自分のなかでは便秘解消、お腹すっきりだと思います。
 
やはり水と関係があったのです。
 
こんなに手軽にしかも簡単にできる腸活、あなたにもおすすめします。
 
 
 
 

まつげ美容液の選びは慎重に

2020年9月7日

浦和・佐伯式エステが受けられる美肌サロン サロン・ド・ミュゲです。

 
こんにちは。
 
はるか西を過ぎ去る台風が、こちら関東にも大雨を降らしています。
 
台風通過の地域にお住まいの方たちはいつも本当に、お気の毒でなりません。
 
さて、まつげ美容液を使っている方多いと思います。
 
私のサロンにお越しのお客さんの中にも使っている方がおられて、私も一時期使っていました。
 
しかし、まつげ美容液の選びはぜひ慎重に行ってください。
 
ひふの丈夫さと関係があるかもしれないし、美容液の成分と関係があるかもしれないが、モノによっては目の回りが真っ赤に腫れたり、かゆくなったりします。
 
私の実体験ですが、使いはじめ3、4日から目の回りが痒くなったのですぐ、使うのをやめました。
 
こすらないよう我慢しようとも、ついこすったりして、しわ寄せができてしまうほどです(泣
 
やめてから2ヵ月以上たちますが、いまも痒みは少し残ったまま。
 
私の体験は決してまれなケースではなく、サロンのお客さんにも同じような経験をされた方が数人おられます。
 
選ぶときは、エタノールや、防腐剤など成分が入っていれば避けてください。
 
パラペンや、着色料が入っているのも避けるべきです。
 
過敏になりやすい目元なだけに、使用にはぜひ慎重に。
 
 
ご予約・お問い合わせ