ブログ

Home > ブログ

ブログ

汗による塩害~放っておくと大変なことに

2017年7月20日

浦和・佐伯チズ認定ビューティシャンのエステティックサロン

サロン・ド・ミュゲです。

 

とうとう、関東地方も梅雨が明けましたね。

毎日が猛暑日!

 

あまり汗をかかない私も、さすがに今年の夏は汗っかきになりました。

 

かゆい、ヒリヒリもさることながら、時間が経って洗顔する時に思わず

はあ!と、細かい粒子が顔中に付着していることに気づきます。

 

そうです!塩です。

 

汗に含まれる水分は蒸発し、塩分は肌表面にべたつき肌を刺激しているからです。

 

赤みを帯びたり、かゆい、ヒリヒリしたりすることは

汗をかいたまま放置した結果、「塩害」による肌トラブルです。

 

放っておくと雑菌が繁殖して、ニキビの原因になったり

肌を乾燥させ、シワやシミのを誘発することも。

 

塩害から肌を守るためには

汗をかいたら顔を洗うのが一番おすすめですが、

それができない場合は、こまめに「濡れたタオルで汗をふき取る」こと。

 

そして夜のスキンケアは、念入りにローションパックを!

火照った肌を鎮静させ、潤いを補ってくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お客様の声】身体全体の凝りが解消♪お肌も回復

2017年7月14日

浦和・佐伯チズ認定ビューティシャンのエステティックサロン

サロン・ド・ミュゲです。

 
 
真夏日の暑さが続きますね。
熱中症には十分気を付けましょう。
 
 
先日、ひどい肩凝り・首凝り・腰痛に、原因不明の顔のできものまでできてしまい
悩んでいたお客様がお見えになりました。
 
施術三日後、トリートメントの効果とご感想をお寄せいただきましたので
ご紹介いたします。
 
 
「こんにちは。
先日は施術ありがとうございました。
 
 
当日はあまりの気持ちよさに爆睡してしまいました。体全体の凝りが解消され久々に湿布を貼らなくても大丈夫な状態が今も続いています。
特に施術当日と翌日は体が軽く感じてビックリしました。
 
 
顔のデキモノもまだ少し残っていますがだいぶ良くなってきました。
良かれと思って普段していたマスクでしたが、それが原因でマスクによって汗をかき塩害による肌荒れかもしれないということを教えて頂き季節によった対策が大切なんだなということを林さんから教えてもらって改めてスキンケアの見直しをしたいと思いました。
 
 
次回また施術をお願いする頃にはまた褒めて頂けるように頑張りたいと思います。
林さん本当にいつもありがとうございます。また宜しくお願いします。」
 

熱帯夜もぐっすり眠るヨガ的片鼻呼吸法

2017年7月11日

浦和・佐伯チズ認定ビューティシャンのエステティックサロン

サロン・ド・ミュゲです。

 

ヨガの片鼻呼吸法、聞いたことありますか?

眠れない熱帯夜に効く、ということで私も試してみました。

 

 

効果テキメンです!

朝までぐっすり眠れて、脳もすっきり!

 

やり方はとてもシンプルです。

意識するのは「吸う」より「吐く」を長く、

左右交互の鼻で深呼吸するだけ、です。

 

寝る前に、リラックスの状態で胡坐をかいて座り

右手の親指と人差し指で、左右の鼻に軽くタッチする。

 

①人差し指で左の鼻を抑えたまま、右の鼻で息を深く吸う

②吸いきったら息を約4秒間止めて、親指で右の鼻を抑えて、左の鼻でゆっくり吐く

③吐ききったら息を約4秒間止めて、左の鼻で息を深く吸う

④吸いきったら息を約4秒間止めて、人差し指で左の鼻を抑えたまま右の鼻でゆっくり吐く

 

これで1セット。

2-3セット繰り返します。

 

片鼻呼吸を終えたら、自然な呼吸に戻して、しばらく呼吸に意識を向ける

ようにしましょう。

 

深呼吸することで身体と心が落ち着き、副交感神経が優位になり

脳はリラックス状態を迎え、無意識に眠りの世界へ・・・

というのが片鼻呼吸法です。

 

寝るだけ、ではなく快眠を促す効果もあるので

ぜひ試してみてください。

 

 

 

 

エステのキャンセルを自分磨きに有効活用^^

2017年7月6日

浦和・佐伯チズ認定ビューティシャンのエステティックサロン

サロン・ド・ミュゲです。

 

 

今日、エステのキャンセルが出ました!

 

普段なかなかできない自分へのご褒美を、

今日を待ってましたと言わんばかりに、自分磨きに活用しようと

朝から奮闘しました。

 

 

美容室に予約してカットとヘアカラー

通っているスポーツジムのエステサロンを予約して

フェィシャルエステ

 

 

午前中は洗濯やら家の掃除や片付けをし、

午後はまるまる自分磨きのために使えそうです。

 

 

普段できそうでできない、自分へのご褒美です。

外は蒸し暑いけれど、気持ちはウキウキ清々しいです。

 

 

 

「お客様の声」エステで頭痛がすっかり良くなりました♪

2017年7月1日

浦和・佐伯チズ認定ビューティシャンのエステティックサロン

サロン・ド・ミュゲです。

 

長年頭痛に悩まされているT. I様が昨日、久しぶりにフェィシャルエステを受けられました。

 

夜になって、T. I様から送られてきたラインメールがとても嬉しかったです。

 

「今日は無理してでもエステに行って良かったです。

体調を崩すと弱気になってしまって。。。でも

頭痛はすっかり良い感じです!

今夜はお祝いのお粥です。笑」(お腹の調子が良くないと話していたので)

 

トリートメント後のお茶タイムの時も話してくださったのですが、

エステで頭痛が治ったのは今までたった2回しかなかったという。

頭痛が治って心も身体も軽やかに晴れ晴れした気持ちで帰途に着きそうですと。

 

トリートメントの効果は美肌だけではない?

心も癒してくれる、大きな力が潜んでいることを

改めて感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月に一度受けるエステは自分へのご褒美です♪

2017年6月28日

浦和・佐伯チズ認定ビューティシャンのエステティックサロン

サロン・ド・ミュゲです。

 

 

慢性的な睡眠不足やお仕事のストレスで、常に疲れ気味なK. Oさん。

 

月に一度当サロンで佐伯式フェィシャルデコルテトリートメント(150分)を

受けていますが、3週間が過ぎたところから肌は徐々にくすみがちになり、

ほうれい線も目立ってくるので、やはり月一度のフェィシャルケアは

必要不可欠だ、と話してくださいました。

 

この日のために、仕事も頑張れる

多少の睡眠不足でも乗り越えられる

心も、お肌もリセットできる

 

 

過去に、エステを受ける一週間前から待ち望んでわくわくしていた、私。

 

今思えば

喜びや楽しい期待が、表情とお肌を明るくしてくれたと思います。

 

 

K. Oさんのように、月に一度のエステは自分へのご褒美と通い続ける

お客様のお気持ちには、身が引き締まる思いです。

 

 

 

 

 

ご予約・お問い合わせ