ブログ

Home > ブログ

ブログ

検診結果を待つ日々

2023年6月20日

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。

市のがん検診を5月末に受けてから2週間あまりたちました。

結果は2週間後に検診をうけた施設に行って医師から説明を聞くことになっていて、

今日さきほど結果を聞いてきました。

検診項目のすべて精密検査不要

または異常なしの結果でした。

医師から、今後も一年に一度検診を受けてくださいとのコメントをいただき終了。

健康で自覚症状がなにもないから心配はしていなかったが、でも、自覚症状がなくても検診で引っかかりケースはゼロではないと聞いたことあるので少しそわそわしていたのは確かです。

日ごろから健康を気にして食事や運動、ストレス解消につとめたのが今日の結果につながったのでは、結果にはほっとしました。

明日からまたがんばろ~🎶🎶

錦帯橋〜厳島神社へ

2023年6月18日

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。

兵庫県、岡山県、広島県、山口県を横断する鉄道の旅はいよいよ最終日の3日目をむかえました。

しまなみ海道はもちろんのこと、今回のハイライトである厳島神社と錦帯橋はいつかは訪れてみたいNo.1とNo.2の憧れの地。

鉄道ツアーならではの最高の旅行プランに出会えて、夢を叶えることができ感謝感激です。

帰りの新幹線の車窓から見える夕日。二泊三日の旅はあっという間に過ぎてしまい今日から仕事です。
旅の思い出にしばらく浸りたい〜🎶🎶

しまなみ海道〜尾道〜広島へ

2023年6月17日

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。

鉄道の旅2日目のハイライトはしまなみ海道と尾道、そして広島へ。

しまなみ海道随一とされる亀老山展望公園から一望できる来島海峡大橋。

ややもやがかかってたのではっきり対岸までは見渡せなかったがパノラマ展望台からの眺望は素晴らしい。
ロープウェーで尾道千光寺へ。境内からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道が一望できる。ネコの細道を散策しながら尾道ラーメンをいただくプランも、大満足です。
はじめて訪れる広島平和記念資料館と原爆ドーム。
広島の名物お好み焼きをいただき夜の街をぶらぶら散策しながらホテルへ。

3日目は錦帯橋と旅のハイライトである厳島へと移動します。

姫路城&倉敷美観地区

2023年6月16日

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。

二泊三日の鉄道の旅できのうは

姫路城と倉敷美観地区を回りました。

姫路城のときは小雨が降ったりやんだりだが暑くはなく、まずまずのお天気。

姫路城の際立つ白さが特徴的な美しい景観にただただ感動✨✨✨

そして倉敷の美観地区へ。

美観の名の通り美しい町並みにうっとり。時間の流れを忘れてきれいな景色をカメラにおさめるのに夢中でした。

2日目の今日はしまなみ海道と尾道、広島へ行きます。朝から快晴で行く先々の景色をよりいっそう楽しませてくれそう✨✨

石和温泉を満喫♪♪

2023年6月7日

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。

夫の休みにあわせて一泊二日で山梨の石和温泉へいってきました。

ぶどう畑や桃畑が広がる果樹園を散策して日ごろの運動不足が解消され
いい汗をかいてすっきりしました。

温泉につかり疲れがとれたあとの楽しみは12種類ワインの飲み比べの夕食バンキング。

桔梗信玄餅工場テーマパークやワイナリー巡りも思うぞん分に楽しめて、リフレッシュして帰ってきました。

ひとつの区切りがついた

2023年6月2日

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。

人生には節目節目がある…

諸先輩方がそう言っていたことばが今は私の番になり、ひとつひとつの区切りがつくようなできごとがありました。

還暦をむかえた今年は、年齢の60と書くのにまだ抵抗があったり、60歳以上シニア世代の文言を見ると他人事ではなくなったり。

国民年金の支払いも60歳までなので4月分を最後に5月から引き落としがありませんでした。

スポーツジムに再入会しようかどうか迷って店頭で話しを聞いてみたら60歳以上シニア優待健康維持入会キャンペーンやってますよ〜と。

だれでも平等に年はとるのだから気にすることはない…と思いつつも

他人事ととらえた事柄が他人事ではなくなり受けとめなくてはと。

年金支払いが終了となったことで、ひとつの区切りがついたんだ、と60歳を実感させられるできごとでちょっと寂しいような。

ご予約・お問い合わせ