ブログ
呼吸をあわせてチェックする

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
佐伯チズが編み出したオールハンドのメソッド
佐伯式フェイシャルデコルテトリートメントは、お客様がベッドに横になられてから、まず最初に行なうのが呼吸のあわせ、です。
佐伯式では5点置きといいますが、
お客様の呼吸にあわせてゆっくりデコルテから上腕、肩、顔の順に軽くタッチしつつ、呼吸を深呼吸へと導き、気持ちを落ち着かせ、リラックスさせます。
私はこの一連の動作が、施術後のお肌の変化にも大きく影響すると考え、特に気持ちをこめてゆっくりゆっくり行います。
そんななか、最初は呼吸が浅いなあーと思われたお客様が、次第に深呼吸へと変わり、両肩がベッドに密着し、顔も穏やかに、リラッ〜クスされます。
普段から深呼吸を意識する、ただこれだけで肌を美しくします。ぜひ意識しましょう。
おかげさまで12周年を迎えました

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
本日、1月10日は成人の日であり、
サロン·ド·ミュゲの12周年を迎える日でもあります。
おかげさまで12年間の長い間、エステサロンを営んでまいりました。
こうして12周年を迎えるのも、次の
5周年、10周年を迎えられるのもすべてお客様のおかげでございます。
ほんとうに心から感謝申しあげます。
思いかえせば、あっという間の12周年でした。出合いあり、励まし合いあり、激励あり、支えあり…
救われ支えられ今日まで続けられることができました。
この仕事が大好き。
仕事をしているときの自分が好き。
と、これからもこの気持ちを大切に、お一人おひとりのお客様と向き合い美肌のお手伝いをさせていただきたい、そう思います。
ご自分の肌タイプご存知ですか?

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
エステサロンにはじめてお越しくださるお客様に肌カウンセリングをさせていただきますが、
自分の肌がどのタイプなのか、よくわからない…と聞かせされることがあります。
おっしゃる通りで、お肌は環境や食生活、年齢、スキンケアなどさまざな影響を受けて、変わります。
肌質は大きく
乾燥肌、普通肌、脂性肌、敏感肌に分けられます。
自分の肌がどのタイプかをセルフチェックする方法がありますので、気になる方はチェックしてみてください。
洗顔後10分〜20分顔になにもつけないで肌を感じ、鏡で観察する。
ほほや目元、小鼻など
部位ごとに感じ方、見え方は違いますが
顔全体で突っ張りを感じ、目元口元に細かいシワが見え隠れすれば乾燥肌かも。
突っ張り感はなくおでっこや小鼻、アゴ周りに脂が出ていれば脂性肌。
突っ張り感も脂もなく、細かいシワや粉もなければ普通肌。
敏感肌は刺激に弱く、ヒリヒリしたり化粧かぶれするなどがあります。
肌タイプは生まれつきの性質が大きいが、もし肌が変わってきたと思われたり、以前はこんなことなかったと感じていたりするとスキンケアに問題があるかもしれません。
まずはご自分の肌タイプを知りましょう。
新春フラレッスン今日からスタート

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
昨年12月26日の年末発表会を最後に、お正月の小休憩を経て、今日から新春のフラレッスンがスタート。
春先に二つののフラステージがすでに予定されているので、それに向けてのレッスンや復習があり、怒涛の自主練もたくさんこなさないとついていけない私💦🎶
みんなと出るステージはほんとうに楽しいものです。
どの曲でのぞむか、楽しみです。
常備菜☆だいこんのカクテキ

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
新年早々いきなりの大雪。
一面真っ白な雪景色になりました。
私の、まだまだつづくお正月の余った食材の消費。
常備薬だいこんのカクテキをつくってみました。
味付けににんにく、たまねぎ、ニラなどを入れてあるので、施術がある2日前からは食べないようにしています(笑)。
ごはんやお鍋、おつまみなど
なんにによくも合うカクテキは
発酵食品で保存食でもあるので美肌にも胃腸にもいいですよ👍
顔にはたくさんのツボがある

浦和・佐伯式フェイシャルエステ専門サロン☆@サロン・ド・ミュゲです。
筋肉やリンパ、血流を意識するマッサージに、ツボをも、意識して使う施術が今年のトリートメントの課題です。
わたしたちの顔にはたくさんのツボがあり、ひとつひとつに効能と効果が。
ツボを使った施術での美顔効果は即効性があるのも特徴として、お客様に実感していただけるのがいちばんのはげみになります。
今年の施術はさらに一歩成長した技術でお客様に満足と喜びを提供できたら、と課題とすすむ道が見えてきた新年の願いです。